ジェノバ、ナポリ、アジア、もひとつは名無し(笑)
アジアのバジルって、タイ料理なんかでよく使われますよね。
大阪にはその名もスイートバジルなんていう名前のタイ料理屋さんがあったり・・・

言われてみれば、ビミョーに葉の形や大きさが違うバジルもあったなー。とは思ったのですが、実際に並べて香りを比べたのは初めてだったので、とっても面白い体験でした

やっぱりアジアのバジルはエスニックの味がするし

ジェノバ種の香りを嗅いだときは、当店のジェノベーゼペーストを思い出したり

それで、ふと思ったわけです。
エスニックとイタリアンの境目は他のお料理よりも曖昧なのかも

そう思って店内を見渡せば、あれやこれやと使える食材が出てきましたので、今夜は、タイ≒イタリアン?な感じの一品を

たくさん作っておけば、ゴハンだけでなく、パスタやブルスケッタにもできてとっても便利

どうぞお試しくださいね

続きを読む