めちゃくちゃオヒサシブリーかも?なレシピのアップ

ちゃんと家でゴハン食べてるんですが、なんというかもう

内容が野蛮すぎて・・・(笑)
気を取り直して、本日のメニュー

メインはスーパーで特売だったボイルやりイカです。
話は脇にそれますが、いつも腑に落ちない事がヒトツ。
それは、(少なくともそのスーパーでは)必ずパッケージの中に酢味噌が添えられているコト。
人はボイルされたやりイカやほたるイカは酢味噌でしか食べへんの?でもサラダのパックにはドレッシングはつかなくて別売りやのに。とか・・・
いや、ドレッシングって好み有るでしょ?と言われるなら、いや、酢味噌もあるでしょ?と屁理屈ゴニョゴニョ・・・言えたらいいんですが、まぁイカでは使わないだけで酢味噌自体は大好きなので文句なく買ってます(不満があるのではなく不思議なだけ

)
というわけで、私の場合は、ボイルイカは大抵トマト煮込と煮込んだソースを絡めたパスタ、酢味噌の方はドレッシングや茹で野菜を和えるのに使います。

こんな感じ
こうやって肉でも魚でもゴロンゴロンと塊を使って煮込み、煮込んだ塊をメインに、煮込まれたソースをパスタにと別盛りにするやり方は、ナポリ式と言われたりもするそうですが、まぁ端的に節約レシピって意味なんでしょうね

一粒で二度おいしい!的な・・・

イカやタコって煮込めば煮込むほど柔らかくなるし、びっくりするほどの旨味を出してくれるのでよく作ります(何よりも楽ちん

)
続きを読む
posted by パーチェ at 15:08| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
レシピ
|

|