2021年12月11日

オルシーニ ノヴェッロ2021入荷しました!

お待たせしました!本当にお待たせでした・・・m(__)m

オルシーニのノヴェッロ入荷しました!

今年は赤ラベル(DOP)ですね!さすが安定のオルシーニ。
膨らむ期待を裏切らないおいしさです♡

DSC_0443.JPG

ハッキリとした濃いグリーンの香り。アーティチョーク、蕗の薹系の感じかな。
味もパンチのある口当たり!と思ったらスルスルっと口の中で溶けてしまった。
でも後味はずーっと続きます。今年のノヴェッロの中では一番余韻が長いですね。
口当たりで感じた苦みではなく、グリーンオリーブをかじったような果実味も感じる余韻が長く舌の上に残る。
何で食べたいかなぁ・・・意外と鰆の西京焼きとか。

ともあれこのオルシーニで、2021年の250mlサイズ空輸のノヴェッロは最終入荷になります。
再々入荷したロルイ ノチェラーラデルエトネアのノヴェッロとの2種が現在店頭で取り扱い中のノヴェッロ。
もちろんどちらもご試食かのうですので、皆様のご来店楽しみにお待ちしております💓
posted by パーチェ at 13:58| 大阪 ☀| Comment(0) | オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

バルディ&フォンテディフィアーノ ノヴェッロ入荷しました!

続々届いています。今年のノヴェッロ

今日は、トスカーナから2種

CENTER_0001_BURST20211103125708754_COVER.JPGCENTER_0001_BURST20211103125708754_COVER.JPG

ホントはもっとグリーンです(毎回いう)

先に来たシチリアの2種とは対照的なストロングタイプ。
どちらも唐辛子のような辛みを持ち、かなりスパイシーです。

バルディは毎年楽しみにされている方も多い人気アイテムですが、今年も超グリーンとセージのような清涼感のあるハーブを思わせる複雑な香り、味わいがたまらんな♡って感じ。早く売り切って持って帰りたいです←欲(笑)

このノヴェッロで初めて取り扱ったフォンテディフィアーノですが、まだ香りが開ききってない印象ですが(今日来たばっかりだし)
トスカーナ産のオリーブオイルらしいしっかりした苦み辛みを持ちながら、後味は瑞々しい。これで、香りがしっかり出てきたら、鼻に抜ける余韻とのバランスがきれいだろうなぁ。とこの部分は、今はまだ妄想(笑)
開封から5時間で初めよりしっかり香り出てきてるので明日に期待!

今年も懲りずに一番のオススメはポップコーンです!と言って皆様に懐疑的な目をむけられていますが(;^_^A
このトスカーナの2本には、ぜひ!キノコのグリルを!塩とオリーブオイルだけで召し上がっていただきたいなぁ
私もそうして食べよう。椎茸、輪切りのエリンギ、舞茸をグリルか油をひかないフライパンで軽く焦げ目つけて・・・
想像だけでたまらないですね♡

そんな風ではないですが、パンでのご試食は用意しております。
明日4日は店休日ですが、金曜より皆様のご来店楽しみにお待ちしております♪

posted by パーチェ at 19:36| 大阪 ☀| Comment(0) | オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月30日

テッレ・ディ・パンタレオ ノヴェッロ入荷しました!

昨日のノチェラーラに続いて、テッレ・ディ・パンタレオ ノヴェッロ入荷しました☆


DSC_0403.JPG

写真がどうもうまくいかないのですが、ホントはもっとグリーンです♪

品種の特徴である青いトマトのような香り。白胡椒みたいな繊細なスパイシーな香りも。
味もトマト+白胡椒からサーっと口の中で溶けて余韻にはリンゴのようなフルーティさが残ります。

栓を開けたばかりの時から少しずつ香りが開いていってる感じ。
明日はもっと良くなりそう💓

今日は、常連のお客様の前で「ほら、ホントにキレイなグリーンでしょ?」と言いながら、かなりニタニタしていたらしく、
呆れ交じりに「ほんま好きなこと仕事にしてよかったねぇ」としみじみされました。
好きを仕事にするのは、楽しいばかりではないですが、この季節はホントに毎日幸せです♪

ノヴェッロもすべてご試食いただけますので、皆様のご来店お待ちしております(^^♪
posted by パーチェ at 19:15| 大阪 ☀| Comment(0) | オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする